建築関係のお仕事をされている施主様と共に造り上げたハーフビルドの家です。構造にかかわる部分や危険を伴う工事は弊社に任せていただき、内装を中心に施主様ご自身も施工に関わりました。白を基調とした施主様こだわりのインテリアが目をひく、開放感のある家です。
1F | |
![]() |
玄関を入ると、和室・リビングダイニングが見渡せる開放的な間取りです。玄関ホール・和室・リビングダイニングは、上吊りタイプの引き戸式開閉壁で、必要に応じて間仕切り可能です。 リビングダイニングの天井は、二階の小屋組みを現しのまま仕上げています。 |
![]() 玄関を入ってすぐの和室 |
![]() リビングダイニング |
![]() リビング・和室・玄関ホール |
![]() テレビ背面の大理石の壁は施主様施工 |
![]() オープンキッチン |
![]() 洗面脱衣室 洗面台木部施主様塗装 |
![]() 浴室 |
![]() トイレ |
2F | |
2階は、トイレ以外は間仕切りなしのワンフロア。天井は屋根裏の構造を現しのまま仕上げた開放的な間取りです。塗り壁、屋根裏や梁、柱など構造材の木部塗装は施主様施工です。白一色で仕上げた現し天井に船内をイメージさせる照明器具のインテリアは、海が好きな施主様のこだわりです。 お子様が小さいうちはのびのびと過ごせるように間仕切りなしのワンフロアですが、今後お子様の成長に合わせて、施主様が間仕切り壁を施工される予定です。将来の間仕切り壁(間取り)を想定した柱の配置になっています。 |
|
![]() 主寝室側から見た子供部屋とバルコニー |
![]() 将来の子供部屋側から見た2階フロア |
![]() 階段室・ホールも含め2階は間仕切り無し |
![]() 塗装は施主様施工 |
![]() 階段室の壁も施主様が塗りました。今後は手摺を設置する予定です。 |
![]() トイレも塗り壁仕上げ。アイアンのトイレットペーパーホルダーがアクセントになっています。 |
![]() トイレ隣の手洗い・洗面スペース。正面の濃いグレーのタイルがアクセント。窓側の壁は、薄いグレー。 |
![]() 2階ホールに続くバルコニーは、地域の夏まつり時には花火が見渡せる絶景ポイント。自宅でゆったり花火鑑賞するためにバルコニーは広めに設けてあります。 |
外観 | |
![]() 内装同様、白を基調とした外観。玄関庇の天井やバルコニーの手摺りの木部がアクセントに。 |
![]() 白色にこだわった清々しい外観は、青空にもよく映えます。 |
施主様が建築関係のお仕事をされていることもあり、内装を中心に広範囲を施主様自らが施工しました。丁寧に仕上げられた内装からは、我が家への思いやご家族への愛情が感じられる仕上がりになっています。今後も玄関ポーチや外構工事、家族の成長に応じて間仕切り壁を設けるなど、住みながらの施工も予定しています。
家を建てるとき、施主様ご自身も家造りに関わりたいという思いは、誰しもが少なからず持つ感情だと思います。得手不得手もありますから、直接施工に関われる人もいれば、難しいと感じる方もいらっしゃいます。直接施工することが無理でも、自分たちの理想とする暮らしをイメージして、家造りに関わっていくことは可能です。間取り・インテリア・収納etc.自分たちの考えやアイデアが活かされた家には、愛着もひとしおです。どんな形でも、家造りに関わるということは、末永く愛着を持って暮らせる家を手に入れることにつながると思います。